2012年9月9日日曜日

一日一選書★★★☆☆ 70点PRESIDENT (プレジデント) 2012年 6/18号 [雑誌]



■三日坊主の私がこのメルマガを立ち上げた目的は、挨拶、名刺代わりに
どんどん本が出版されています。
『人生を変えるようなよい本を紹介すること』と私と同じ境遇の方で
すぐに結果を出さなければいけない人に『 今読む必要があるのかどうか
判断していただく』お役に立てればと思い立ち上げました。ほぼ週刊です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の境遇に関しては、こちら   SINCE2008/12/20 107冊目
http://life-escort.blogspot.com/
ちなみに私の性格は、ズボラで自己主張が強いです。
私自身の体験として信じられない様々な出来事(試練)を乗り越えていってます
ので”驚いたり”、”笑えたり”して頂け部分もたくさんあると思います。
その中で共感できる部分が少しでも持って頂けた方とも仲良くさせて頂きたいと
思います。
-----------------------------------------------------------------------
本日の紹介

◆PRESIDENT (プレジデント) 2012年 6/18号 [雑誌]

価格: ¥ 690

出版社: プレジデント社; 月2回刊版 (2012/5/28)

今日の一冊おすすめ度:★★★☆☆ 70点

この本を選んだ理由

最近、PRESIDENTの表にあるタイトル名が気になって気になって仕方のない毎日です。
今回も、なぜ財布はすぐ軽くなるのか?
という題名を見て買ってしまいました。



■本の紹介
「お金と数字」の小さな大疑問50なぜ財布はすぐ軽くなるか?

-------------------------------------------------------------------------------
▼目次

「お金と数字」の小さな大疑問50
なぜ財布はすぐ軽くなるか?
小宮一慶が出題、あなたは何問答えられるか
儲ける人の常識。「経済ウラ読み」練習帖
初級問題▼スーパーマーケットが定期的にカレーの特売をやるわけは?
中級問題▼オリンパスのB/S、粉飾決算とキャッシュリッチの関係
上級問題▼日本の貿易赤字が急拡大している理由を電力問題と絡めて挙げよ……
【PART1】「暮らしとマネー」のナゾ編
【PART2】「ニュースな会社・経済」の真実編
【PART3】「職場の噂、巷の評判」のウソ、ホント編」
人はカネでどう動くか、最新理論で解き明かす

-------------------------------------------------------------------------------

■この本で私が共感した部分は

【PART1】「暮らしとマネー」のナゾ編
初級編3 「アメリカ人は日本人より株好き」は本当か

時に数字が嘘をつく事例として、心配性の日本人は利回りは低くとも安全性の高い銀行に預金したがるが、冒険心にあふれたアメリカ人は株式や投資信託を買って積極的に資産を増やしている。日本人もアメリカ人を見習ってもっと株や投信すべきだ、、、、

とありますが、実は、アメリカの株式の50%を持っているのはアメリカのお金持ちの上位1%であり、実に上位15%が全体の80%を所有しているのである。また一株でも株を持っている人の割合は、なんとアメリカ人よりも日本人の方が多いそうです。


【PART3】「職場の噂、巷の評判」のウソ、ホント編」
なぜ1時間よりも2秒で決める方が正しいか

ヤマ勘と直感は何が違うのか

直感=ひらめきは、脳内に膨大な蓄積があって初めて可能になるが、それには自分の専門分野について日夜考え続けることが前提条件になる。
直観力を磨くには、「なんとなくいい方を選択する」感覚のことだそうです。


今日の一冊は・・・★★★★☆ 80点


--------------------------------------------------------------------
<本の格付け基準>
★★★★★(絶対お薦めです!家宝となるでしょう)
★★★★☆(買いましょう。素晴らしい本です)
★★★☆☆(社会人として読むべき一冊です)
★★☆☆☆(時間とお金に余裕があればぜひ)
★☆☆☆☆(人によっては価値を見い出すかも)
☆☆☆☆☆(こういうお勧めできない本は掲載しません)
--------------------------------------------------------------------

編集後記

なぜ財布が軽くなるのか、自分自身の疑問は解決されました。
タクシー代と飲食代が原因でした!

記録が物語っておりました。



身体の疲れ、不調はここで治療してください!
ニコニコ鍼灸整骨院
鶴見院  http://tsurumi.e-chiryo.jp/
上新庄院 http://kamishinjou.e-chiryo.jp/
庄内院  http://shounai.e-chiryo.jp/
淡輪院  http://tannowa.e-chiryo.jp/

患者様のありがたいお声です。
http://kanjasamanokoe.com/

勝ち組 鍼灸整骨院 支援サイト
  http://tagai.org

応援してください!ビッターズでホビーで1番面白いメルマガ賞を目指しております。是非 クリックと登録をお願いします!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/dmEntry?user=6621425

個人的な趣味で始めました。一日一選書
http://life-escort.blogspot.com/


最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2012年9月2日日曜日

一日一選書:★★★☆☆ 80点ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる


■三日坊主の私がこのメルマガを立ち上げた目的は、挨拶、名刺代わりに
どんどん本が出版されています。
『人生を変えるようなよい本を紹介すること』と私と同じ境遇の方で
すぐに結果を出さなければいけない人に『 今読む必要があるのかどうか
判断していただく』お役に立てればと思い立ち上げました。ほぼ週刊です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の境遇に関しては、こちら   SINCE2008/12/20 106冊目
http://life-escort.blogspot.com/
ちなみに私の性格は、ズボラで自己主張が強いです。
私自身の体験として信じられない様々な出来事(試練)を乗り越えていってます
ので”驚いたり”、”笑えたり”して頂け部分もたくさんあると思います。
その中で共感できる部分が少しでも持って頂けた方とも仲良くさせて頂きたいと
思います。
-----------------------------------------------------------------------
本日の紹介

◆ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる [単行本(ソフトカバー)]

価格: ¥ 1,575

著者:山田昭男(やまだ あきお、1931年10月7日)

1931年、中国上海に生まれる。1948年、旧制大垣中学校(現在の岐阜県立大垣北高等学校)を卒業。岐阜県を拠点に演劇活動を行い、劇団「未来座」を設立。1965年、劇団の仲間とともに電設資材メーカーである未来工業を設立し、同社社長となる。1991年には同社を名古屋証券取引所市場第二部へ上場させる。2000年に同社相談役。
若き日の演劇活動の経験から、休日を増やし生産性を向上させる仕組みづくりなど企業活動でもユニークな方針を打ち出してきたことで知られる。さらにメセナ活動として演劇への市民の招待や、映画制作などを行ってきた。

1989年:黄綬褒章受賞
2001年:勲五等双光旭日章受賞
著作 [編集]

山田昭男著『楽して、儲ける!』中経出版
山田昭男著『ドケチ道 -会社を元気にする「生きたお金」の使い方』東洋経済新報社

未来工業株式会社http://www.mirai.co.jp/

今日の一冊おすすめ度:★★★★☆ 80点

この本を選んだ理由

私自身どんどん仕事に追われる毎日が続き、何時間働いても終わりがイメージできず困っていました。そんな時はまた結果が思わしくありません。そんな自分がいますので、自分の社員にも早く帰るように指示はしているものの、みんな本当に帰れているか不安がありました。

そんな悶々としていた中で、本屋さんでこの本に出会いました。
※社員は私が思うより賢く仕事をこなし帰っておりました(笑)


■本の紹介
「常に考える」習慣が、いい仕事に結びつく。それが働き甲斐や楽しみの域にまで達すれば、ライフワークにだってなりうる。「頭」ではなく、「身体」で覚えると、そう簡単には忘れない。1日7時間15分しか働かないから、仕事が、そして人生が面白くなるという内容です。

-------------------------------------------------------------------------------
▼目次

はじめに 「常に考える」仕事術は、誰でも、いつでも、どこからでもマネできる
第1章 限られた時間で最大の効果を上げるコツ
第2章 上司ががんばりすぎるから部下が育たない
第3章 お客さんを感動させられるから仕事は面白い
第4章 管理しない方が人は働く
第5章 差別化は「人マネ+アルファ」で誰でもできる
第6章 管理するコストはバカにならない
おわりに 仕事ができる人は、自分を常に謙虚に保ち、部下をのびのび働かせる人

-------------------------------------------------------------------------------

■この本で私が共感した部分は

第3章 第3章 お客さんを感動させられるから仕事は面白い
P107より【引用】 
電話で「お待ちください」を禁止にした理由

「お客様の電話代がかさまいための、お手伝いを心がけております」
としてここの社員たちは、未来工業で取り扱っている個々の製品性能や、価格、材質などについての知識を身につけなくてはいけない。製品番号だって、できる限り覚える必要が出てくる。数年間の試行錯誤を経て、ここの会社の業務課は実現したそうです。
昔は、「担当営業マンに代わってくれ」と叱られていたが、簡潔な対応からほめられることが多くなったようです。


この考え方は非常に共感できました。まずは、社内の情報共有がしっかりしていることがポイントになってきます。またこの考え方が徹底した会社は、本当にお客様と会社にとって何が問題でどのように解決していくべきか、十分な議論ができると思います。

未来工業様には、優秀な管理職が育ったんでしょうね。


今日の一冊は・・・★★★★☆ 80点

▼引用は、この本からです。


ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる [単行本(ソフトカバー)]

価格: ¥ 1,575

今日の一冊は・・・★★★★☆ 80点


■ 著者:山田昭男(やまだ あきお、1931年10月7日)

1931年、中国上海に生まれる。1948年、旧制大垣中学校(現在の岐阜県立大垣北高等学校)を卒業。岐阜県を拠点に演劇活動を行い、劇団「未来座」を設立。1965年、劇団の仲間とともに電設資材メーカーである未来工業を設立し、同社社長となる。1991年には同社を名古屋証券取引所市場第二部へ上場させる。2000年に同社相談役。
若き日の演劇活動の経験から、休日を増やし生産性を向上させる仕組みづくりなど企業活動でもユニークな方針を打ち出してきたことで知られる。さらにメセナ活動として演劇への市民の招待や、映画制作などを行ってきた。

1989年:黄綬褒章受賞
2001年:勲五等双光旭日章受賞
著作 [編集]

山田昭男著『楽して、儲ける!』中経出版
山田昭男著『ドケチ道 -会社を元気にする「生きたお金」の使い方』東洋経済新報社

未来工業株式会社http://www.mirai.co.jp/

--------------------------------------------------------------------
<本の格付け基準>
★★★★★(絶対お薦めです!家宝となるでしょう)
★★★★☆(買いましょう。素晴らしい本です)
★★★☆☆(社会人として読むべき一冊です)
★★☆☆☆(時間とお金に余裕があればぜひ)
★☆☆☆☆(人によっては価値を見い出すかも)
☆☆☆☆☆(こういうお勧めできない本は掲載しません)
--------------------------------------------------------------------

編集後記

仕事ができる人は、自分を常に謙虚に保ち、部下をのびのび働かせる人

この言葉に、”ハッ”とさせられました。
一方的に指示していないかなど、思わずメールや今週一週間の行動を振り返ってみました。

ライフエスコートも負けずにのびのび従業員が働ける環境を作っていきたいなと思いました。


身体の疲れ、不調はここで治療してください!
ニコニコ鍼灸整骨院
鶴見院    http://tsurumi.e-chiryo.jp/
上新庄院  http://kamishinjou.e-chiryo.jp/
庄内院    http://shounai.e-chiryo.jp/

患者様のありがたいお声です。
http://kanjasamanokoe.com/

勝ち組 鍼灸整骨院 支援サイト
  http://tagai.org

応援してください!ビッターズでホビーで1番面白いメルマガ賞を目指しております。是非 クリックと登録をお願いします!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/dmEntry?user=6621425

個人的な趣味で始めました。一日一選書
http://life-escort.blogspot.com/


最後までお読みいただきましてありがとうございました。